鉄の煌めき 021230-2  〜ABEちゃんのぺえじ〜


今日のお題はこれです。
この画像からわかる情報は?


1.
2.
3.

205系 投稿者:ABE  投稿日:01月27日(月)10時23分02秒


単なる電車の運転台なのですが、ヒントがたくさん隠れています。
1枚目、2枚目の写真より、窓の形、配置を見てみます。電車の顔はだいたい3分 割されており、基本的には左右対称に配列されます。
ところがこの車輌は運転席と中央の窓は繋がっています。 この特徴を持つ電車 は、1970年代後半に出た201系(中央線に走っているやつ)と、80年代に出た205系 (山手線)に代表されます。首都圏だけを見ればこの2種類でしょう。
ちなみに最近の新型車は、全面一枚窓が多いですね。

さて運転席のハンドルに注目してください。
右側に見えているのはブレーキハンドルなのですが(電車でGO!!でおなじみのやつ)、
201系と205系の差はここにでます。
写真のハンドルは電機指令式のブレーキで、国鉄では205系で初めて採用さ れました。それまでのブレーキは空気弁、電気指令併用形でした。(もともとブ レーキは空気を使って列車を止めているのでブレーキ弁と呼ばれており、その後 電気ブレーキが開発され、併用式になりました。)
201系のブレーキは後者です。(写真が欲しいなあ、sytoさん)ハンドルの下に足 元が狭くなるような大きな箱が目立ちます。
このような特徴によって、この車輌は205系だとわかります。

山手線、京浜東北線、埼京線などに使用されている信号システムはATCと言われ ており、線路上には信号機はひとつもなくスピードメーターに直接、制限速度表 記がされます。
そのメーターが写真上のもので、このことにより上記3線に絞ら れるのですが、現在京浜東北線はすべて209系なので山手線か埼京線になるわけ です。
少し見える外の風景よりほとんど高架線の埼京線とは思えない。
で、なんとなくだけど山手線なのかしら?


そうでーす。ばっちい(ということはもうすぐなくなる)山手線だったので撮っといたらイイかなと思ったこと以外は、細かいディティールは、もう忘れちゃった。
さてリクエストの201系の写真、ねえ。中央線か。。。最近あんまり乗らないのよね。


鉄の煌めきシリーズは 鉄の煌めき目次へ

TOP


お問い合わせは、こちら まで。